【畳からフローリングへ】DIYでリノベーション

リノベーションDIY

リノベーションを業者に依頼する?自分でリノベーションする?

自宅のリノベーションを考えている方々、どこの業者に依頼すれば安くて綺麗に不具合なくリノベーションできるか考えますよね?私も初めは業者に依頼してリノベーションをする事を考えていました。
 しかし、費用はいくらぐらいかかるのか、そこが一番のポイントで、今回畳からフローリングへのリノベーションなのでフローリングからフローリングへのリノベーションより高くなるだろうと思いググってみました。6畳のリノベーションの相場は下記の値段です。

■業者に頼んだ場合の費用

フローリングからフローリング(6畳)  11万~15万
畳からフローリング(6畳)  30万~40万
※Google検索

結論

リフォーム会社に依頼すると30万、40万もかかるのはやだ。
DIYでリノベーションすれば費用は10万以下でできるのでやってしまおう。後は行動だけ!

DIYで畳からフローリングへリノベーションする費用

・床材:6万円  →無垢でも合板でも構いませんが、今回のリノベーションは無垢でやりました。
         今思えば合板の方が加工しやすし、強度も十分なので合板でやってもよかった
         と思いました。床材はネットで購入
・根木:5000円
・床用接着剤:3000円 →3本ぐらいは必要です。4本あれば安心でしょう。
・ビス:1000円    →30㎜の床用ビス
・断熱材:1万円    →スタイロフォーム50㎜
・のこぎり:2000円  
・ドリル:5000円
 総計:8万4200円

業者に依頼するのと比べ、20万~30万ほど安くできます。

●Before

●After

畳からフローリングへのリノベーションの段取り

1:畳をはがず(6畳)
   →たたみはめちゃめちゃ重いので畳をはがすだけでも大変でした。おそらく一枚40kgぐらいは
    あると思います。一人では運べないぐらい思いです。ちなみに寝室は二階なので階段から
    おろしましたが本当に重いのでこれだけで相当疲れます。
2:根木を貼り付け①
   →厚さ50㎜の根木を壁際の淵に貼り付けます。根木は丈夫なので基本的には腐らないとの事
    です。(Youtube情報)
3:根木を貼り付け②
   →根木を均等な間隔になるようにボンドとビスで貼り付けます。
    ビスは釘よりドリルで貼り付けられる方が楽です。
4:断熱材を貼り付ける
   →断熱材はスタイロフォームという発泡スチロールの様なものを根木と根木の間にはめていき
    ます。厚さは根木と同じ50㎜です。カッターで切れるので簡単に切れます。
    切ったスタイロフォームはボンドで合板に貼り付けます。コツとしては根木と根木の間が40㎝
    であれば、39㎝と少し小さめに切る事で切り直しせずにはめられます。
    少し空いてもボンドで埋めれば問題なし。
5:床材を貼り付ける
   →床材は根木に対してクロスさせるように貼り付けます。ビスは3点ぐらい止めておけば問題なし
    床用接着剤を縫って、ビスで斜め45度からドリルで止める感じです。ビスの長さは30㎜あれば
問題なしです。

重要!!無垢のフローリングを施工する注意点

無垢を使用する場合は名刺程度の隙間が空くように貼り付ける必要があります
隙間を開けずに施工してしまうと木の膨張でフォローリングが剝がれてしまうので絶対開けてください。特に冬に施工した場合、冬は乾燥しており、木が収縮していますが、6月、7月、8月など湿気が多い季節は気が水分を吸って膨張します

DIYに挑戦する方

DIYするにも道具が必要です。道具は下記サイトで一通り入手できます。
人気のガジェット製品取り扱い【BRIGHT DIY】

床材は重いので通販がおすすめです。
木材通販のマルトクショップ

DIYは無理!業者に依頼する!

と言ってもやっぱりDIYは無理!業者に依頼する!というのもありだと思います。
正直、一人では厳しいので今回の施工は3人で施工し3日かかりました。

リフォームの業者はそれぞれで価格も異なるので、見積もりを比較して検討してみてください。
リフォーム比較プロで工事が安くなる!
木の家・自然素材の住まいをつくる工務店サイト「リフォーム会社紹介サービス」

コメント

タイトルとURLをコピーしました